【お知らせ】GW中国茶まつり2022
黄金周茶節2022
講師紹介
●5月3日(火祝)
①初級講座『これからはじめる中国茶』
AM10:00~12:30、受講料:8000円
内容:座学110~120分、お茶淹れ30~40分(予定)
講師:圭位子(座学)、香妃(お茶淹れ)
座学と実技の両面から専門家の講座を受講できるコラボ企画。高級評茶師から中国茶の基礎知識を学び、高級茶藝技師からお茶淹れの実践を学べる、他にはない講座です。どなたでも受講いただけます。
②中国緑茶を味わう会A
PM14:00~15:30
リアル参加:5000円
セット購入者のみ:オンライン参加無料
講師:香妃(お茶淹れ)、圭位子(説明)
青蛾茶房緑茶セット連動企画。Aセット(茶葉未定)から高級評茶師が詳しい説明をし、高級茶藝技師が淹れるお茶から緑茶の真の味を知る会となります。
注)緑茶セットの販売については、今後、青蛾茶房店主Twitter他に告知があがると思いますので、それをお待ちください。今年は愛好家でも「名前は聞けども実物を見たことがない」事が多いだろう珍しいお茶が入荷しそうな気配です。楽しみに告知をお待ちください。
※講座②と⑤で飲める緑茶の種類が異なります
③青蛾茶房で開催される中国茶関連の講座やお稽古等に関する説明会
PM16:30~17:30
参加費:1500円
お茶淹れ・お話:香妃、圭位子
Webでの告知だけではよくわからない詳細について、茶愈茶藔とゆる茶から、開催講座やお教室に関する説明&質問にお答えする時間です。
香妃と圭位子が淹れたいお茶を勝手に淹れリクエストは聞かない「飲ませたい放題」しながらのゆるい会になります。
●5月4日(水祝)
④淹れる会
AM10:00~11:30 受講料:4000円
講師:香妃
ご家庭で中国茶を美味しく飲めるようになる講座です。
⑤中国緑茶を味わう会B
PM13:00~14:30
リアル参加費:5000円
セット購入者のみ:オンライン参加無料
講師:香妃(お茶淹れ)、圭位子(説明)
青蛾茶房緑茶セット連動企画。Bセット(茶葉未定)を高級評茶師が詳しい説明をし、高級茶藝技師が淹れるお茶から緑茶の真の味を知る会となります。
⑥養生八宝茶づくりワークショップ
PM15:30~17:00 4000円
講師:圭位子
自分のために自分で組む八宝茶ワークショップ。 高級評茶師であり国際薬膳茶師でもある講師が日常的に美味しく楽しく飲める養生茶の世界をご案内します。
参加申込・お問い合わせ
1.お名前(フリガナ)
2.メールアドレス
3.参加希望時間([1]~[6]の番号で)
4.参加人数(複数の場合、同行者全員の1.フルネームと2.メールアドレスを記載のこと)
※複数同時申込可、わかるようにご記入ください。
※セット申込該当の組み合わせは、申込時に申告がなくともセットでの受講料のご案内をします。
上記を記入の上、seigasabou.info@gmail.com まで!
キャンセルポリシー
準備の関係上、開催5日前以降のキャンセルは承れません。それ以前のキャンセルは振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。
また、プログラムは予告なく変更になる場合があります。その場合も、開催5日前以降のキャンセルは承れませんので事前にご了承ください。
0コメント